東京から見える南アルプス
2008年1月作業開始
2009年2月3日最終更新
(2011年10月14日不明画像更新)
2015年4月14日加筆 
東京は南アルプスも望める「望岳都」です。現在は、(超)高層ビルの建設により、地上からは見えなかった高峰を見ることが可能になっています。以下では、おもな高層ビル(タワー)や展望ポイントからのシミュレーション画像と、今までに撮影した写真を掲載し、「望岳都」東京の魅力をご紹介していきたいと思います。
なお、東京の範囲は、原則として23区内と考えています。
情報や、提供してもよいという写真をお持ちの方は、こちらまでご連絡下さい。
写真とシミュレーション画像は同じ範囲の画像になるように調整すべきですが、諸事情で、そうしていないものもあります。悪しからずm(_ _)m(更新の度に揃えるようにはしています)また、配列は作業中のため順不同です。
東京タワー
2004年1月
写真には、悪沢岳と塩見岳が写っている。リバーサルには大きな写真があるが、未スキャン。
都庁展望室            悪沢岳                              蝙蝠岳
2008年1月
本社ヶ丸の下は城山
文京シビックセンター
2008年2月
カシミールでは蝙蝠岳が見えることになっているが、視認できず(^_^;)。
六本木ヒルズ
2004年1月
滝子山の左に塩見岳〜大篭岳までが横に長く見え、またハマイバ(丸)の隣に間ノ岳が覗いているのが特徴。
 
樋口様提供  スカイデッキ(地上238m、海抜270m)から 2013年1月27日撮影 
対応するCGは追って       2015年4月14日掲載
 
東京スカイツリー
樋口様提供  天望回廊450mから 2015年2月14日撮影
対応するCGは追って        2015年4月14日掲載
 
恵比寿ガーデンプレース
2004年1月
画像を修整して、言われれば白い峰があるかなという程度の写真。見えるのは塩見岳周辺のみ。課題。
キャロットタワー
2008年2月
恵比寿ガーデンプレイス同様、塩見岳周辺の山のみ。塩見岳の下に高尾山がくる。右隣の城山は、電波反射塔の建造物が目印になる。蝙蝠岳も存在感を発揮している。
羽田空港  白根三山
2008年2月
本社ヶ丸と滝子山の間に、白根三山が揃って見えるのが東京南部からの展望の特徴。この羽田空港からは、本社ヶ丸の左に、塩見岳も見えている。白根三山だけではなかった!下は2004年撮影の写真。確かにこれにも白い山が見えるが、写真が小さいこともあって、気づかなかった(^_^;)。
サンシャイン60
2008年2月
午後でもこのように140q以上遠くの南アルプスが見える日がある。
貿易センタービル
2008年2月8日
蝙蝠岳の下が高尾山、塩見岳の下が城山。塩見岳が中心になる。
(広域)
2008年2月8日
2008年2月10日
2月8日の写真を見て、「シミュレーションでは聖岳が見えるが、撮影時の実写では心眼でもダメのようである」と書いたが、2月10日の夕景の写真を見てびっくり。確かに写っている。ほぼ原寸の写真を下に掲載する。真ん中がそう。台形状の特徴的な形がはっきりわかる。カシミール恐るべしというか、貿易センタービル恐るべしか(^_^)。
練馬区役所
拡大  2004年1月
写真は640ピクセルで小さく、当初は、練馬区役所から南アルプスは見えないと思っていた。念のためカシミールで作図してみると赤石岳と悪沢岳が覗く。エッと思って、もう一度写真を見直してみると、確かに白いものがある。赤石岳は間違いない。悪沢岳は写真からは微妙だが可能性はあるだろう。望遠レンズでちゃんと撮影しなくてはならない。課題ができた(2008年1月)。
2008年2月撮影
撮影が午後だったので、残念ながら確認できず。それでも、悪沢岳はもしかしたらあるかなという感じがする(2008年2月)。
タワーホール船堀
2005年1月
ダイヤモンド富士の穴場として最近脚光を浴びており、何回か通っているが、南アルプスが見えるという意識はなかったので、写真も明瞭なものはない。ここも課題である。
●ということで、2010年1月24日撮影。11時を過ぎていたが何とか↓の程度には撮影できた(フォトショップで調整)。サイズは上記に合わせてはいないがほぼ一致している。
以下、未整理画像
聖路加タワー
明治大学同様、肝心な部分が、超高層ビル群により隠されてしまう。
明治大学リバティタワー
2008年2月
残念ながら新宿の高層ビル群により、南アルプスは隠されてしまう。
六郷土手より白根山 最寄り駅 京急六郷土手
2008年2月
あいにく土手(地上)からは白根三山をすっきりと見ることはできなくなっている。それでも一番上の写真は北岳と間ノ岳が明瞭である。地上から、という点で貴重である。3枚とも撮影地点は少し異なっている。
多摩川浅間神社
2009年2月17日撮影
北岳は隠されるが、塩見岳がわずかに覗く
成城 不動橋
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送